top of page
ABOUT
People Need Dance
人々にDANCEは必要です。
Hyperion Dance Studioでは、「自己表現の方法」、「舞台に立つことのすばらしさ」、「仲間を作ること大切さ」を、ダンスを通じて子供たちに伝えていきたいと考えています。
この三つのことは、人生を生きていく上で、とても大切なことだと確信しています。
そしてわたしたち自らが、ダンスを通して経験したすばらしい瞬間を、子供たちにも体感して欲しい。そんな思いからダンススクールをはじめるに至りました。
「DANCEで人生を豊かに」「DANCEで世界を平和に」
わたしたちに、そして、人々にDANCEは必要です。
Hyperion Dance Studioでは、「自己表現の方法」、「舞台に立つことのすばらしさ」、
「仲間を作ること大切さ」を、ダンスを通じて子供たちに伝えていきたいと考えています。
この三つのことは、人生を生きていく上で、とても大切なことだと確信しています。
そしてわたしたち自らが、ダンスを通して経験したすばらしい瞬間を、子供たちにも体感して欲しい。
そんな思いからダンススクールをはじめるに至りました。
「DANCEで人生を豊かに」 「DANCEで世界を平和に」
わたしたちに、そして、人々にDANCEは必要です。

自己表現
「心躍る楽しい気分のとき、踊ることができたらどんなにいいか。」
日本人には、音楽に身を委ねて踊る文化、習慣がありません。
しかし、音を心にインプットして体でアウトプットすること、それは何事にも変えがたい体験です。
子供の成長過程において、自分の内なる感情を体で表現すること、それが可能かどうかで今後の人生の豊かさに大きな影響を与えるとわたしたちは考えます。
そして踊ること、音楽に身を委ねることは、その感覚を一度つかんでしまえば大人になっても忘れることはありません。
その感覚、表現力は一生の財産となるでしょう。
大人になってもきっと、踊りたくなるような楽しい瞬間はあるはずです。
そんなときはおもいっきり踊ってしまう。
そんな大人が増えたら、世界はいまより少しだけ平和になる気がします。
アンカー 1
舞台
ステージに立ち、人前でパフォーマンスする。
そのすばらしい体験を、人々は人生において何度体験できるでしょうか。
もちろん、表舞台でステージに立ち続ける人もいるでしょう。
しかしそれはごく限られた一部の人に過ぎません。
もし大人になってから大勢の観客の前で、パフォーマンスやプレゼンをすることになった場合、人前に出ることに慣れていない大人は、緊張で最大限のパフォーマンスを出すことはできないでしょう。
子供時代に、何度もそれを体験出来るということは、大人になってから、人生においての大きな力になってくれることでしょう。
また、ステージに立ち、スポットライトの熱を感じながら受ける拍手喝采は、子供たちに、いままで体験したことのない高揚感と自信を与えてくれるでしょう。

アンカー 2

仲間
一緒に練習して、一緒に舞台に立つ。
同じ環境で、同じ体験をしたもの同士に生まれる友情は、深く、そして固く結ばれることになるでしょう。
人生において、「仲間」は利害関係を超えて大きな糧になります。
仲間がいるからがんばれる。そして、仲間がいるから楽しめる。
楽しいときは一緒に笑い、悲しいときは一緒に泣く。
そんな仲間を持つことは子供たちにとっていい影響しかありません。
また、年齢の違う子とダンスで関わることは、その子にとって良い刺激を与えてくれます。
ダンスを通じて、良い仲間をつくることは、子供たちの人生を豊かにすることに貢献するでしょう。
アンカー 3
bottom of page